査定はいくら?デジトクは壊れたノートパソコンも買取り可能だった!?

※現在はPCの買取サービスを行っていないようです。
株式会社山徳のホームページ

ノートパソコンのDVDドライブが壊れていると買取王子は買取り不可とのこと・・・。

そこで見つけたのが「デジトク」です!パソコンが高く売れるキャンペーンを良くしているので、何だか高く売れそうじゃないですか!

 

問い合わせからDVDが壊れていても大丈夫か聞いてみました!

デジトクからの回答は、買取りしてくれるとのことなので、宅配買取を申し込むことにしました。

(売れた額が知りたい方は、もくじからぱぱっと飛んでください。)

デジトクのメリット・デメリット

メリットはこちら。

  • キャンペーンが多いので買取り価格が高め
  • 買取りしてくれる基準がゆるい
  • 段ボール、プチプチ、ガムテープまで無料で送ってくれる
  • マイページから集荷依頼、身分証や振込口座を登録可能
  • 査定結果が出るのが発送後、翌々日と早い!
  • 振込も翌営業日振込だった!
  • 専用ソフトで個人データを復元できないよう消去してくれる
  • 買取り出来ない場合でも無料でデータを消去して処分してくれる

 

デメリットはこちら。

  • 返送料は自己負担
    (返送料が高いので絶対に売るものだけ送るのがおすすめ)
  • 一部のみの返却はできない
  • 査定の時にデータを消去されてしまう

 

買取りに出した壊れたパソコンのスペック

デジトクの買取り可能なパソコンの基準は結構ゆるめ!

  • 箱や付属品がなくてもOK
  • 5年以内の物ならOK
  • 汚れや傷があってもOK
  • パソコンだけではなく周辺機器もOK

 

箱や付属品、汚れや傷があっても大丈夫ってところが良いですね!

しかも、専用ツールを使ってデータを完全に消去、上書きしてくれるんです。

自分でデータを消去しても復元できる場合があるから、パソコンをフリマなどで個人売買するのは不安ですよね。

特にパソコンは個人データが入っているので、専用の業者に買取りをお願いした方が良いと思いますよ。

 

今回買取りを申し込むノートパソコンは、FRONTIER「FRNZ923/Q」(DVDドライブ壊れ)です。

現在は販売終了しており、3年半前に購入したものです。

 

FRNZ923Q

FRONTIER公式サイト:http://www.frontier-direct.jp/direct/g/g90367/

 

FRONTIERノートパソコン
FRONTIERノートパソコン

比較的きれいな状態ですが、キーボードとトラックパッドに使用感があります。

 

ノートパソコンのアダプタ
FRONTIERノートパソコン説明書

アダプター、説明書などの付属品はすべて揃っています。

 

ノートパソコンの箱
ノートパソコンの箱

外箱もあるので、外箱ごと、そのまま段ボールに入れて発送することにしました!

デジトクの買取りを利用してみた!

デジトクの買取りの流れ

  1. 梱包キット申込み(1日目)
  2. 梱包キット到着・買取依頼書記入(3日目)
  3. 商品、買取依頼書を梱包(4日目)
  4. マイページから集荷依頼(4日目)
  5. 発送(5日目)
  6. デジトクに到着(8日目)
  7. マイページから本人確認書類アップロード(8日目)
  8. マイページから振込先口座情報登録(8日目)
  9. 査定開始(9日目)
  10. マイページから査定結果に返答(10日目)
  11. 成立金額振込(13日目)

デジトク公式サイト:https://kaitori-digitoku.jp/flow/
※現在はリンク切れしております。

取引が完了まで管理人は13日かかりました。

梱包の注意点

デジトクの宅配買取りサービス

梱包キットは、段ボールだけではなく、プチプチとガムテープまでついてきます!
ガムテープまで付いてくるのは買取りサービスでは珍しいです。

 

デジトクの宅配買取りセット
デジトクの宅配買取り書類

梱包セットの中に佐川急便の送り状が入っていますが、ネットで買取りを申し込んだ人は不要です。

佐川急便が集荷にきてくれるときに、専用の伝票をもってきてくれるので使いません。

 

デジトクの箱
デジトクの梱包

梱包材を使って段ボールに入れるだけですが、段ボールに空きがある場合は箱をつぶして小さくして送りましょう。

 

デジトク梱包買取り依頼書を入れる
デジトクの箱に記入

買取依頼書を記入して箱の中に入れ、段ボールの側面に「依頼書在中」「小口数」を記入します。

 

デジトク送り状着払い

あとは、マイページにログインして集荷を頼むと、佐川急便が専用の送り状を持って集荷に来てくれます。

マイページにログインしたついでに、身分証のアップロードと銀行振込先を登録しておくと良いです。

発送とマイページの登録が済んだら、査定額が出るまで待てばいいだけです。

査定額がありえないくらい安かった!(笑)

査定額の通知がきたのでみてみると・・・・

1,200円!!!!

ありえない査定額(笑)

 

買取りを申し込む前に、DVDドライブ壊れているけど大丈夫か聞いたときに、いくらくらいかついでに聞いたんですよ。

その時は13,000円くらいって返事が来てましたからね!

 

即効、デジトクに前に問い合わせた内容と、査定額の相違があると連絡しました!

その結果、0が1つ増えました(笑)

 

12,000円です!

 

でも、正直これって予備知識がない人だと、1,200円で査定額OKしちゃうんじゃないかなって思う。

安すぎだと思ったら絶対に疑った方がいいです!!

デジトクでも買取りがダメそうならここ!

ジャンク品ドットコム、ジャンク品を買取ってくれるサービスがあります。

デジトクがダメなら、もうジャンクで買い取ってもらうしかないかと思っていたんです。

ここもデジトクと同じく、返却してもらう場合は着払い送料を支払う必要があります。

 

リネットジャパンというパソコンを回収してくれるサービスがあります。

通常の回収費用が1,500円/1箱(3辺合計140cm以内、20キロ以内)のところ、

2018年9月30日までパソコン回収料金無料キャンペーン中!

通常、パソコンは処分するのにリサイクル料が必要ですが、自宅に古い処分するしかないパソコンがある場合は、これを機に無料で引き取ってもらうのも手だと思います。

MEMO

※パソコン本体を含む回収1回に付き、1箱無料。

パソコン本体を含まない(例:ディスプレイのみ)や小型家電のみは通常料金となります。

まとめ

パソコン買取のデジトクを紹介しました!

新しいパソコンを買って下取りしてもらえればいいのですが、なかなかそうはいかなくて意外と処分に困るんですよね。

そんなときは、個人で古いパソコンを売買とデータ復元のリスクがあるので、専用ソフトでデータを削除してもらえる安心なサービスがあるサイトを利用してみてください。

MEMO

家電の買取りが気になる方はこちらもどうぞ。

ダイソン掃除機高い?安い?買取王子でダイソンの掃除機を買取りしてみた結果!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

現金チャージで最大2.5%ポイントもらえる
今すぐAmazonでチャージする!
現金チャージで最大2.5%ポイントもらえる
今すぐAmazonでチャージする!