当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。
こんなにも多くの人に待ち望まれている端末があるでしょうか?
そう、iPhone SE2(仮)です。
(※写真はiPhone 8)
画像引用:Apple iPhone 公式サイト
iPhone XRからは、廉価版のモデルも巨大化。
さらに、ノッチありの全面ディスプレイになったことで、片手で操作することができなくなりました。
iPhone SEユーザーはもとより、小型iPhoneの発売を待ち望んでいる方も多いと思います。
わたしもそのうちの一人です。
今回は、最新のリーク情報をもとに、iPhone SE2について語ってみます。
iPhone SE2を欲しいワケ
わたしのスマホはGoogleのPixel3で、PCはWindows10です。
加えて、iPad Pro 11インチを持っています。
この、iPad Proが失敗でした…。
Apple製品で揃えたくなってしまうんです!!!
iPad Proを持っているからには、Sidecarを使いたい。
→Macが必要
Macを使うなら、iPhoneの方が相性がいい。
→iPhoneも欲しい
iPhoneを使うなら、Apple Watch、AirPods Proも使いたい
→全部Apple製品!
なんか、Appleの思惑通りになっていますね。
冒頭でも書いた通り、最新のiPhoneはデカいし、そして高い。
ということで、安価で小さいiPhoneが欲しいわけです。
リークの最新情報をおさらい
それでは、現時点で出ている情報を確認しておきましょう。
ちなみに、リーク情報というよりは、まだ「うわさ」の段階です。
・2020年第1四半期(1~3月)に発売
・iPhone8の筐体を流用(4.7インチディスプレイ、Touch ID)
・iPhone11と同じA13 Bionicを搭載
・メモリは3GB
・価格は399ドル(日本円で42,000円~)
といったところでしょうか。
個人的に魅力を感じるのは次の点です。
・片手で操作できるサイズ
・顔認証ではなく、指紋認証
・角が丸くないアスペクト比16:9のディスプレイ
・Apple Pay対応
・最新の高速CPUを搭載
・安い
ほぼ、完璧ですね。
ほぼ。
iPhone SE2に望むのはUSB Type-C
「ほぼ」の理由は、どのリーク情報でも明言はされていませんが、
Lightning端子になる可能性が高い
ということです。
そう、USB Tyep-Cではないんです。
iPhone8の筐体をそのまま使うとなると当然のことですが、これだけが残念。
他の記事でも何回か書いていますが、私がいまだにiPhoneしないのは、この端子のせいです。
もし、iPhone SE2がUSB Type-Cになったら、絶対に買います!
ならなかったら、買うか悩みます…。
iPad Proではやっているので、iPhoneでもできないはずはありません。
そして、USB Type-Cになれば、さらに売れること間違いなし!です。
思い切って、iPhone SE2から、USB Type-Cに変えてくれないかなぁ~。
5G対応よりも、よっぽどこちらの方が重要です。
Google Pixel4a(仮)との比較
iPhone SE2がもし発売されるとしたら、発売時期は2020年3月末が有力でしょう。
そうなると、おそらく4月に出ると思われるGoogleのPixel 4a(仮)と比較しないわけにはいきません。
こちらは、iPhone SE2と違って、まだリーク情報がありません。
そのため、かってに予想してみます。
・顔認証。指紋認証はなし。
・Soliレーダーなし
・プラスチック筐体
・無線充電機能なし
・CPUはミドルクラス
・価格は4万円台
Pixel3や、Pixel4と比べるとこの程度の変更がされると思います。
ん~、iPhone SE2と比べて全く魅力なしです。
おそらく、4月にはGoogleの完全分離イヤホン「Pixel Buds 2」も発売されるでしょう。
でも、AirPods Proと比べると、ノイズキャンセリングもないしいまいちです。
さらに、ずっと待っている「Pixel Watch」の情報が一向に出てきません。
FossilやFitbitを買収して、今年こそは発表だけでもされると思ったのに。
これでは、Apple Watchとの差がひらくばかりです。
Appleの方が、周辺機器も含めてトータルでみて魅力的に映ります。
まとめ
iPhone SE2を欲しい理由を書いてみました。
わたしと同じように、iPhone SE2を待ち続けている人も多いと思います。
ぜひ、みなさんも思いのたけを発信していただき、Appleに届けましょう。
そして、もしほんとうに発売するならUSB Type-Cで!
当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。