当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。
まさに「セミリタイア」というべきでしょう。
筆者は20代で週休5日の隠居生活をされています。
今の時代、インターネットビジネスのように、場所を選ばずに働ける環境が整ってきています。
家賃の安い地方に住み、限界まで生活費を削れば、多くの人がセミリタイア可能なのかもしれません。
もちろん、わたしもそんなセミリタイアを夢見ているひとりです。
ミニマリストやセミリタイアを目指している方には、おススメの本です。
Amazonのレビューでは、4.1(2019年11月3日現在)となっています。
文庫版と評価が分散されてしまっていますが、高評価ですね。
画像引用:Amazonのレビュー
Contents
他人と比べないこと
「フツー(普通)とは何か」ここに疑問を持ったことから、隠居生活への道がスタートしている気がします。
普通でいようとしたり、他人と比べてしまうと、お金がかかります。
30になったら、結婚して、車や家を購入する。
これが、普通だとすると、とても20代ではセミリタイアはできないでしょう。
他人がどう言おうと、何が自分にとって大切か、心地いいのかというのを常に考えて行動する。
筆者のこの姿勢が、早期の隠居生活につながったのだと思います。
粗食で食費を削る
生活費を削るといっても、限界があります。
いくつか節約方法について紹介されていますが、そのなかでもなかなか真似できないと思ったのが、「食」に関する部分です。
野草を取ってくるのは難しいです。
しかも、おススメの野草まで紹介されています。
ここまで徹底しないとダメなのですね…。
ポイントは住むところ
家賃は2万8千円。
やはり、住居費を抑えるのがポイントです。
事実、都心で家賃7万円のシェアハウスにいたときは、仕事が忙しかったそうです。
生活費が上がれば、それを稼ぐために仕事をしなければならない。
逆に考えれば、仕事をしたくなければ生活費を下げれば良いわけです。
生活費の中で、もっとも大きいのが家賃というわけです。
もちろん、実家に居候できるなら、そちらの方がいいかもしれません。
まとめ
とにかく、考え方や生活をミニマムにし、仕事の時間を抑えて、幸せにくらす。
ミニマリストになろうと考えている人の、目標ですね。
本書は、ミニマリストしぶさんもおススメされています。
ミニマリストになろうとしている人は、ミニマリストになることが目標ではないはずです。
その先に、どのような生活をしたいかということを考えながら、本書を読むとよいかと思います。
当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。