WWDC18 ハードウェアの発表がなくて、がっかり

日本時間の5日2時のAppleのWWDC18の基調講演。
なにか新しいハードウェアの発表があると期待していた人も多いのではないでしょうか。

わたしも、iPhone SE2(仮)の発表があることを期待して、朝のニュースを確認しました。

結果、
Apple Watchの新しいバンドのみ…。
AirPowerや、MacBookすらなしです。
ちょっと期待外れの内容でしたね。

もともとは、開発者のためのイベントで、ハードウェアの発表の場ではないので、期待するのが筋違いです。

とはいえ、3月末の発表のときも肩透かしをされ、今度で2回目です。
次のタイミングは、毎年新しいiPhone発表される9月になるでしょう。

そうなると、今年はiPhone SEの後継機はでないのでは?という気もしてきました。

今年中に発売されるiPhoneは3種類と、もっぱらの噂です。
・iPhone X Plus
・iPhone Xの後継機
・iPhone8の後継機
私も、この3種類だと思っています。

そうなると、一番安いのはiPhone8の後継機となります。
液晶パネルを使用してコストダウンをするにしても、7万円は切らないでしょう。
ちょっと高いですよね。

iPhone SEのサイズで、A11チップを搭載し、5万円を切るモデルがでれば、インドでも人気がでると思います。
個人的には、Face IDではなく、Touch IDのままで良いので安くしてほしいところです。
販路もSIMフリーのSE後継機だけでも、家電量販店やAmazon等の通販でも入手できるようになると嬉しいですね。

9月の発表は期待していますよ! Appleさん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

現金チャージで最大2.5%ポイントもらえる
今すぐAmazonでチャージする!
現金チャージで最大2.5%ポイントもらえる
今すぐAmazonでチャージする!